![]() by hiroko-miki カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 最新の記事
タグ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
ブログをはじめて 丸1年が過ぎ去りました。 一年の様子をお伝えしてきましたが もうお分かりのように何の刺激もない静かな町、ザルツブルグです。 毎年 今頃は若葉が芽吹き、 そしてイースターをお祝いし、音楽祭があり・・・と繰り返されているわけです。
周りの人たちの後押しで始めたブログでした。ブログを1年間続けるという最初の目標を達成しましたので これからは私なりの、気まぐれ、気ままな更新ができればと思います。 今までなかったような幸福な出会い、今まで以上の感動的な場面や自然にふれられたら、いいな、って思います。 使用していましたデジカメは Casio の ExiLim です。 カメラもよく頑張ってくれました。 今年も マカルト広場のモクレンが咲きました。濃いエンジ色とピンク色と2種類植わっています。 去年とおんなじですが (2010年4月11日投稿) お許しを。 ![]() ![]() ![]() ![]() そして ご近所のお庭の 白モクレンです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本当に花の命は短くて とくに 今年は風がきつくて あっという間に散り始めていました。 ▲
by hiroko-miki
| 2011-04-10 05:49
| ごあいさつ
|
Comments(0)
![]() 暑中お見舞い申し上げます 日本の猛暑にはもうお手上げでした。 京都は連日35度以上。 脳細胞もすべての細胞も 蒸し鶏のようにふやけていました。 何も出来ない毎日。 人間の方はガンガン冷房を効かせてラクになる事が出来ますが 京の山々の姿は 痛々しくて 見ちゃおれません。 今年の五山送り火は どうなるのかしら?? 本当は濃い緑で覆われているはずの樹木が ところどころ もう茶色に見えました。 日本はしだいに温帯から亜熱帯にうつりつつあるのでしょうね。 それにひきかえ ザルツブルグは気温12度ほどで 雨。 セーターを着ています。 時差、気温差、 すべてのコンディションが元に戻るには もう少し時間がかかりそうです。 とりあえず、 昔 写した冬の景色をごらんいただいて 少しでも冷気をお届けしたい。 日本では HPのインフォーメーションにチラシを載せていただいたり ブログに広告の出ない手続きをしたり コンサートの案内状を発送したり それなりに所用を済ませる事が出来ました。 今日はとりあえず 暑中お見舞いのご挨拶でした。 ▲
by hiroko-miki
| 2010-08-06 21:07
| ごあいさつ
|
Comments(0)
はじめまして。
ホームページを作りました。コンピューターのことなど本当に苦手な私ですが、周りの方々に背中を押されての 不安を抱えてのスタートとなりました。 私は根気の無い人間です。自分としてはこのブログが1年も続けば良しとおもいます。また 1年のおよその生活をお伝えすれば 読者の方も 「もう、いいよ。」 と おっしゃってくださるでしょう。 こんなに3日坊主の私ですが でもなぜ30年近くもザルツブルグに暮らしているのでしょうか? これは自分にとっても とってもナゾです。(?_?) 私のコンピューターは古くて今にもダウンしそうだし デジカメもいつダメになるかわかりません。まあ、何かがギブアップをすればそのときを潮時として辞去するつもりでのスタートです。 では どうぞよろしく!! ▲
by hiroko-miki
| 2010-03-22 15:32
| ごあいさつ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||