Foto-Gruesse aus Salzburg
hirokomiki.exblog.jp
ミュンヘン及びザルツブルグに42年在住したピアニスト・三木裕子 が お届けする FOTOギャラリー。「 こんにちは!ようこそ私のHPへお越し下さいました。ザルツブルグ芸術大学・モーツァルテウムを2017年に定年退官し日本に完全帰国。今は京都に住んでいます。ブログのタイトルは変更しませんが今後は日本の写真が多くなるはずですのでご了承ください。今後ともどうぞ宜しく!!」
by hiroko-miki
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
Hiroko Miki offical siteはこちら
カテゴリ
全体
ごあいさつ
写真・ザルツブルグ
行事
音楽会
雑談
花
大學
食べ物
栃の木
旅行記
コンクール
未分類
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
最新の記事
まだ6月なのにこの猛暑
at 2025-06-17 09:57
タイサンボク
at 2025-06-11 19:32
ピアノ関係の表彰状は 額から..
at 2025-05-31 21:51
お座敷の天袋から出てきたもの
at 2025-05-17 12:13
盛んにおこなわれているコンクール
at 2025-05-11 10:45
クレヨンの絵
at 2025-05-11 10:44
空振り三振のピアノ
at 2025-05-06 14:09
段ボール箱から出てきたもの
at 2025-05-03 07:09
ローマ法王の帰天
at 2025-04-23 14:25
日本は病んでいる これは治り..
at 2025-04-18 18:24
タグ
ザルツブルグ
四季
人々
花
音楽会
モーツァルテウム芸術大學
朝市
ごあいさつ
検索
ファン
記事ランキング
マトゥーラ
先日 高等学校の卒業試験...
せっかく留学したのに・・・・
モーツアルテウムの入学試...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
ブログトップ
|
ログイン
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:雑談( 46 )
復活祭ですね。
2019年04月21日
いつしか 2月は逃げ 3月は去り 4月も終わりに近づきました。 ブログ更新...
お別れ会
2017年06月28日
卒業生が中心になってお別れ会を企画してくれた。卒業生のお仕事の関係とかある...
息抜き
2017年05月29日
あっという間に もう5月も終わりになってきました。 次々ある試験。 それ...
永久帰国への準備
2017年03月19日
今年の6月30日で 退職をしますので 永久帰国を考え 今 賃貸で住んでいる...
工事のつづき
2016年11月10日
安らかにねむれたのも数日。 今度は屋根の修理で アパートの周りにやぐらを組...
生きてます・・・・・・。
2016年10月12日
夏はずーっと日本にいました。3ヶ月 暑かった。暑かった。 湿度がすごかった...
セーラー服
2016年05月28日
モーツアルテウムに 観光客がよく立ち寄る。 新しい校舎は ガラス張りだから...
工事
2016年05月17日
いたるところの道路工事 真向かいのアパートは...
寒波と買出し
2016年01月15日
今日あたりから 本格的な寒波がやってくるとかです。 やっぱり寒いのはいやだ...
富士山
2016年01月09日
お正月のお休みを日本で過ごし ザルツに戻り、早速 授業開始しました。 戻っ...
10月23日
2015年10月23日
2ヶ月以上も ご無沙汰してしまいました。 その間 このブログにたえず訪問し...
うさちゃん
2015年04月04日
ザルツブルグの中央駅の構内にお花屋さんがあって 私のお気に入り...
冬景色
2015年02月16日
寒さのピークが過ぎたかなと思うこのごろです。 太陽が出てくれると 気分も前...
すでに脱線しそう。
2015年01月19日
この写真は お正月に写したものです。京都では観測史上3番目の積雪に...
今度は電話回線
2014年12月05日
やっと お湯、暖房、その他の修繕が なおったと思えば 今度は 電話回線が壊...
不平等 不公平??
2014年10月12日
ザルツブルグは20度近い温度で もう一度夏が戻ってきたような良いお天気で...
usオープン
2014年09月07日
USオープン 見てます。 錦織くん がんばってますね。 すごいな~。 あの...
帰国ルート
2014年09月02日
いつもは ザルツブルグからフランクフルト経由で関空にとぶのですが 今回 旅...
だいもんじ
2014年08月27日
京都の五山送り火を 今年はあるホテルの屋上から見学しました。生まれ...
残暑お見舞い
2014年08月22日
大変大変長らくご無沙汰しました。 生きているの?と思われていたかと...
1
2
3
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください