このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
Foto-Gruesse aus Salzburg
hirokomiki.exblog.jp
ミュンヘン及びザルツブルグに42年在住したピアニスト・三木裕子 が お届けする FOTOギャラリー。「 こんにちは!ようこそ私のHPへお越し下さいました。ザルツブルグ芸術大学・モーツァルテウムを2017年に定年退官し日本に完全帰国。今は京都に住んでいます。ブログのタイトルは変更しませんが今後は日本の写真が多くなるはずですのでご了承ください。今後ともどうぞ宜しく!!」
by hiroko-miki
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Hiroko Miki offical siteはこちら
カテゴリ
全体
ごあいさつ
写真・ザルツブルグ
行事
音楽会
雑談
花
大學
食べ物
栃の木
旅行記
コンクール
未分類
以前の記事
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 10月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
最新の記事
フジ
at 2022-04-21 13:40
今日は復活祭の日曜日ですね
at 2022-04-17 09:39
チューリップ
at 2022-04-14 11:57
疎水の水面 花筏
at 2022-04-08 23:43
植物園の続きです
at 2022-04-04 14:16
椿
at 2022-04-02 09:21
春が一気にきましたネ
at 2022-03-14 17:12
今度の小鳥君のお名前
at 2022-03-06 13:25
祈り
at 2022-03-03 17:28
オリンピックも半分終わったの..
at 2022-02-13 15:45
タグ
朝市
モーツァルテウム芸術大學
音楽会
ザルツブルグ
ごあいさつ
花
人々
四季
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログトップ
|
ログイン
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:未分類( 159 )
フジ
2022年04月21日
家の近くの児童公園に フジ棚があります京都には5月に葵祭というのがありま...
今日は復活祭の日曜日ですね
2022年04月17日
今日は 復活祭の日曜日 なんだか 日々 報道される 悲しいニュースや 世の...
チューリップ
2022年04月14日
チューリップが咲き始めましたうれしい下の 鉢植えのチューリップさんは ちょ...
疎水の水面 花筏
2022年04月08日
静かな疎水に 大声が聞こえる 何事かと 尋ねてみると 映画撮影の練習だとい...
植物園の続きです
2022年04月04日
先日の植物園の続きです。ザルツブルグでも咲く花ですね
椿
2022年04月02日
今年は 椿がきれいに咲いていますね すべて植物園にてまだ 京都は桜が満開で...
春が一気にきましたネ
2022年03月14日
フキノトウが 見つかりましたそして 紅梅が咲き始め しだれ梅も 咲い...
今度の小鳥君のお名前
2022年03月06日
今度の小鳥君のお名前を教えていただきました 最初のが エナガあとのが メジ...
祈り
2022年03月03日
前回のブログの小鳥さんのお名前を教えていただきました。ツグミとヒヨドリでは...
オリンピックも半分終わったのかな?
2022年02月13日
なんだかあっという間にオリンピックも半分終わったように思いますぼんやりTV...
テレビ
2022年01月31日
自粛生活に入ると どうも テレビを見る時間が長くなります朝のNHKのドラマ...
オーストリアでは
2022年01月17日
オーストリアでは 2月から コロナのワクチン接種が 義務化されるというニュ...
初詣
2022年01月06日
今年も 下鴨神社に初詣 行きましたでも 密を避けるため 1月5日の しかも...
謹賀新年 2022年
2022年01月01日
あけましておめでとうございます 今年は僕の出番だと元気にトラ君がご挨拶し...
ほんのり 雪化粧
2021年12月27日
今朝は 京都市内もほんのり雪化粧でした。雪はまだ 少しだけど 気温は下がっ...
紅葉
2021年12月01日
土曜、日曜は 京都の紅葉を見に来られる旅行客で 市バスには乗りこめないほど...
植物園の署名
2021年11月21日
先日書きました植物園のブログに対して ネット署名が出来れば 自分も参加した...
植物園
2021年11月14日
私の好きな植物園は 本当に立派な木や並木があり まったく ほかの場所では見...
晴天でした!!
2021年11月07日
秋 秋 秋芸術の秋? 食欲の秋? 読書の秋?皆さんにとっては 何の秋かな~...
ショパンコンクールで思い出がよみがえる
2021年10月23日
つい先日ショパンコンクールの結果がNHKニュースでしかもトップで流れた。 ...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください