最高気温が37度だとなんとも思わなくなってきましたね。
38度以上は今日は高いな~と自粛の気持ちが出てきますが まだ40度越えが無い京都です。
京都は地下道が発達していないので 本当に外出するには 知恵が必要です。
なんでも売っている大型のスーパーまで行くまでも 知恵が必要です。 途中にATMの場所があって あそこは かなり キンキンに冷房が効いていることを発見しました。 ちょうど5分ほど歩いたところにあって これは命拾いだと 感じました。
買い出しも 夕暮れ以後を目指します 下の写真は 賀茂川ですが さすが 散歩する人はいません。 ワンちゃんも見かけません。
運動不足解消に どうすればよいか 知恵を絞りますが やっぱり 運動はできませんね。
ちょうどオリンピックもTVでやっているから つい テレビの前に座り込んでしまいます。
遮熱効果 断熱効果 とかのグッズは かなりの効果があります。
外にぶら下げるもの 窓に張り付けるもの カーテン の みっつで 頑張っています。
とはいえ
背が足りなくって 外にはぶら下げられない場所あり、とか
窓が つるつるしていないので くっつかない場所とか
カーテンレールが ないから カーテンは無理とか
取り付けが かなり 希望通りには まいりません
じっとしていてはいけないと思い
古いお札をおさめに 下鴨神社に行きました
なんか出店がいっぱい来ていて 『海外在住の生徒さんが 懐かしがるかな~』とおもって 写真を撮りました。
それにしても おみくじが百円というのは 安すぎて あたらなさそう。。。。