250年前の12月16日ぐらいに ベートーヴェン様はご誕生でした。おめでとうございます。 生きているうちは お誕生日のお祝いを皆から受けておられたのかわかりません。しかし 今年は世界中でかなりのベートーヴェンの作品が準備されました。そして様々な方法で 皆様 いくつかの作品を聞かれたと思います。200年以上たっても 人類の心を動かす作品を残したことはすごいことです。
我が家にはずっとベートーヴェン様の胸像がありまして おそらく母方の祖父母が購入したのだろうと思うのですが それこそ明治、大正、昭和、平成、そして令和の時代を ともにすごしています。 よくみるとお傷があり 戦争を潜り抜けたあととか お引越しで移動の際のお怪我かとおもいます。 昔は怖い顔をした人と思って よく眺めることすらしなかった私ですが 今回みてみると 怖さより やさしさを感じる凛々しいお方にみえてきました。
私も今年はベートーヴェン様の作品を研究していましたが 本当に楽譜を読めば読むほど 謎があり 最も素晴らしい【脳トレ】になりました。。毎日新しいアイディアが生まれてきて これは一生弾き続けてもアキナイというか 終わりがないように思います。 だから ずーっとずーっと 来年も再来年も弾き続けたいです。